2025年6月は2校の企業訪問を受け入れました


シナネンホールディングスでは、未来を担う人材の育成支援の一環として、中学生・高校生の企業訪問の受け入れを行っています。

2025年6月は、6月5日(木)に福井県 福井市明道中学校の皆さん、6月19日(木)に神奈川県 川崎市立長沢中学校の皆さんをお迎えし、シナネンホールディングスグループの会社概要や脱炭素社会の実現に向けた取り組みについてご説明したほか、名刺交換の体験や職場見学をしていただきました。

■福井県 福井市明道中学校の皆さん

【学生の皆さまからの感想(※一部抜粋)】

・約100年の歴史の中で、事業を増やし、それを通して私たちの日常に貢献していることに驚いた。

・エネルギー系の会社ということは知っていたけど、エネルギー以外にも、日本がより良くなるために取り組みをしているのがかっこいいなと思いました。

・働いている人が沢山いてびっくりしました。アートもステキで働いている人も居心地が良さそうって思いました。

・楽しそうな企業で本当に聞いていてすごくやりがいが感じられて良かった。

・社会のマナー、仕事をするうえで大切にしていることが知れて良かった。

・自分の好きなことを全力でがんばっている人はかっこいいと思いました。私も将来そうなりたいです。

・将来働くのが少し楽しみになりました。

・仕事に楽しさや喜びを感じてやっていて、すごく良い会社なんだなということが心に残りました。

シナネンホールディングスは、今後もこうした企業訪問の受け入れを通じて、次世代を担う人材の育成を支援してまいります。

当社では中学生や高校生を対象とした、企業訪問の受け入れや出張授業を実施しております。当社ホームページの下記URLから詳細をご覧いただき、応募フォームよりぜひお気軽にお問い合わせください!

https://sinanengroup.co.jp/kids/teacher

関連記事